オムレツを作ったよ🥚
画用紙をフライパンに見立ててオムレツを作りました! 黄色の絵の具が卵で、フライパンにたら〜り。「ジュウジュウ」と言いながら筆で卵を塗り広げましたよ😊 卵が少なくなったらまた足して、どんどん大きなオムレツになっていきました …
画用紙をフライパンに見立ててオムレツを作りました! 黄色の絵の具が卵で、フライパンにたら〜り。「ジュウジュウ」と言いながら筆で卵を塗り広げましたよ😊 卵が少なくなったらまた足して、どんどん大きなオムレツになっていきました …
月曜日から実習生のお姉ちゃん先生がこすもす組に来てくれています😆嬉しいみんなは初日から「お話し聞いてー」っとお膝と隣の席の取り合いです。 今日は園庭で一緒に遊びました😊ボールで遊ぼうとみんなお気に入りのボールを選んで持っ …
乳児クラスにもオニさんがやってきました‼️ 怖くて隠れるお友達やお豆に見立てた新聞紙を「鬼は外ー」と 頑張って投げているお友達もいましたよ👍 オニさんが目の前に来て大号泣😭怖すぎて動けなかったかな? 怖かったけどみんな一 …
今日は仕掛けのある画用紙にペンでなぐり描きをしました😆仕掛けの中が気になって開けて見ていましたよ。好きな色のペンで好きな絵を描きました! 仕掛けを開けるのが難しそうでしたが、仕掛けが閉まらないように手で押さえながらなぐり …
製作でだるまさんを作りました!だるまさんの顔はペンで描き、体には丸、三角、四角の形の紙を糊で貼り付けました😄 顔は「何色のペンで描こうかな〜」「どんな顔にしようかな〜」などなどお話ししながら描いていましたよ😊白い枠が顔の …
今日はお正月遊びの福笑いをしました😊 顔のパーツは眉毛、目、鼻、頬、口がありました。配られた各パーツを顔に載せてみて「口はどこかなー?」「眉毛はどこだったかなー?」とみんなで考えて載せていましたよ! 糊を配って各パーツの …
今日はみんなでお正月遊びの凧揚げをしました🪁 折り紙で作った凧です。手を上にあげて走ると風に乗って凧が高く揚がります。でも、ちょっと難しかったようでなかなか風には乗らず高くはあがりませんでしたが、走るだけでも楽しくて大は …
こすもす組のお友達がお家から持ってきてくれた細長いカボチャを目の前で調理してお味噌汁にして食べました🎃 カボチャを持って「重たーい!」「重たくない!」なんてお話したり、触ってみて「ツルツルしてるー!」と感触を教えてくれた …
先週のことですが、こすもす組になって初めてのおにぎりの日でした🍙 給食の先生がお部屋に来てくれました😆おにぎりは3つの形があったので、どのおにぎりの形が良いのかお友達とお話しながら順番を待ちました! 自分の名前と好きな形 …